次の投稿!

次の投稿: 月曜日 www.swedenliving.jp

2013年2月27日水曜日

水曜日:「弊店の日記」店長との1日


今日の投稿は「店長との1日」です。私はフィリップと申しまして、スウェーデン・リビングの店長です。普段な平日の流れを教えます!


午前5時
無理やり早い時間起きてすぐコーヒーを作ることです。時折、コーヒーが速く飲めるように、寝る前にお湯を水筒に入れて起きた直後コーヒーを飲みます。そして、日本語を勉強してからオンラインで神戸新聞の三つの記事とスウェーデンの新聞の三つの記事を読みます。日本の社会について学ぶことが大事だと思います。その後、ストレッチをして仕事の準備をします。






午前
まずはお店のブログとFacebookページを更新します。出来るだけ、Facebookによく投稿をします。その後、お店のホームページを改善する為に様々な企画を取ります。お客様の意見を共に、素晴らしいホームページを作りたいので、ホームページに関するご意見がございましたら、是非メールで送ってください。







昼休み
家でご飯を作ってから事務所に行くことです。何を作るかは、その日、冷蔵庫に入ってある材料次第です。最近、野菜とか果物を買う気がしなくて昼ご飯がとても不健康的になってしまいました。笑
そして、家から神戸市の三宮まで歩いてポートアイランド行きのバスを乗ります。ポートアイランドのKIOというビルに事務所があります。






午後
お店の計算をしてから、来月のセレクションと商品の説明文を考え始めます。商品の説明分は1日3つを書く決まりがあります。書き終わった後は、その日お客様からいただいた注文に対して、商品をもう一度、掃除をして送ります。






終わり! お疲れさん!

夜することは秘密のままにするわ!

追加:今日の夜、Facebookページに顔の写真をアップロードするので、「誰がこのブログを書いているのか」にご興味を持っている方は是非Facebookページを見てください!

2013年2月25日月曜日

月曜日:「商品のご紹介」壁に掛けたら。。。


今週の「商品のご紹介」でこの壁掛け物入れ、「フルーガン」をご紹介したいと思います。




今月のセレクションは後3日だけですので、今日ご紹介する商品は3月1日から買うことが出来ます。





「フルーガン」はスウェーデンのどんな家でも、絶対にある物です。ナプキン用の物入れとして使う人は、食事の前に簡単に取られるように、ダイニングテーブルの近くにある壁に掛けて、ナプキンを入れます。また、コーヒーフィルターとしてのご利用も出来ます。コーヒー機会の後ろの壁に掛けて、必要な時にフィルターを取るだけです。




このパターンの壁掛けはスウェーデン、ネルケ県の名物となります。昔、旦那さんが働いている間に、主婦たちが集まって、一緒に作ったものです。そして、だんだん全国で人気が高まって工場が開けました!





次の投稿は。。。水曜日:「弊店の日記」


2013年2月22日金曜日

2月のスウェーデン


「今月のスウェーデン」では北スウェーデンの伝統的なジョックモック・マーケットを訪れてから、スウェーデンの首都、ストックホルムで開催されるストックホルム・ファニチャー・フェアを見に行きます。最後はバレンタインデーのお祝いとしてストックホルムを散歩します!

それでは、始めましょう! 

皆さん心の準備ちゃんと出来ましたか?!


ジョックモック・マーケット
ます、400年前から毎年2月の初旬に行われている伝統的なジョックモック・マーケット文化際を訪ねます。最初は、北スウェーデンの先住民族サミ人が商品や情報の交流の為、開けたものですが、最近は世界の様々な国々の顧客でも珍しくない。

今月の6日から9日まで開催され、現地の食べ物や、手作りの色な物を売っている屋台がたくさん並んでいます。昼ぐらいのパレイドとトナカイのレースを見ることも出来るこのジョックモック・マーケットは北欧の一番有名なマーケットだと言われています。昼過ぎ、サミ人が住んでいる巨大なティピーに入って食事を食べることが出来ます。そして、マーケットをも一度回ってから、演説とコンサートが楽しめます。最後は帰る前に、北スウェーデンに限られているオーロラを是非、見ていただきたいと思います。




ストックホルム・ファニチャー・フェア
そして、北スウェーデンからスウェーデンの首都ストックホルムに移動します。今月5日から9日まで開催されたストックホルム・ファニチャー・フェアを訪ねます。世界中の一番大きな北欧家具ディサイン展覧会だとされ、5日から8日までは業界の方のみだそうです。でもご安心ください、9日(最後の日)一般の方でも入ることが出来ます。

この展覧会では、これから人気が高まるスタイルや、革命的な作り方のディサインを見る上に、ディサインの進化を基づいたセミを参加することも出来ます。




バレンタインデー
ストックホルム・ファニチャー・フェアの展覧会のビルを出て、恋人とストックホルムの列島を散歩します。14日はスウェーデンカップルが待ちに待ったバレンタインデーです。こ日は、スウェーデンでも他欧米国々と同様、男性は女性をロマンチックなディナーに誘ったり、プレゼントを渡したりします。






次の投稿は月曜日:「商品のご紹介」

2013年2月20日水曜日

水曜日:「弊店の日記」弊店のローゴを決めてもらおうと思ったんですけど。。。


今日の「弊店の日記」で今週の出来事と弊店のFacebookファンページについて話したいと思います。



新しいローゴ
ロンドンで活躍しているディサイン専門家に弊店の新たなローゴを作っていただきました!Brian Bale




「ローゴ:黄色版」

新たなローゴではスウェーデンを代表するダーラ・ヘストが表しています。ダーラ・ヘストはダーラナ県モラ市で発明され、約1930年からスウェーデンの一つの目印として存在しています。



「モラ市の巨大ダーラ・ヘスト像」

スウェーデンの旗のような黄色版がおそらく弊店のメインになりますが、ダーラ・ヘストのような赤版もありますので、メインを決める前にブログの読者の意見を聞かせてもらいたいと思います!
「ローゴ:赤版」

!?弊店のローゴに影響を与えたいですか?!

どちらの色の方が可愛いですか? Facebookページで答えてください!


来月のセレクション準備
あと僅かな8日間、3月になります!とういうことで3月のセレクション準備をし始めました。どんな雑貨商品を出すのか、どんな金額で出すのか、決めなければなりません。昨日事務所でカバー写真を取りました!



弊店のホームページSEO対策
ホームページを作ってから僅かな3週間で770人以上がホームページを訪ねました。人が来れば来るほど人気が高めるが、毎日毎日人に見てもらえるようにSEO対策をしなければなりません。SEO対策というのは、ホームページがグーグルやヤフーなどの検索に早く出るようになる為の事です(私もよく分からないけど。。。笑)とても大変だけど、最初のところでやらないといけないことの一つです。頑張るわ!!!


SNSキャレンだー
今週のメインプロジェクトはSNSキャレンダーです。SNSキャレンダーは弊店のブログをよくご覧になる方または、弊店のお客様は弊店のブログやメールマガの作成情報がご覧になれるようなサービスです。
作成がとてもややこしかったが、やっとアップロードする事ができました。(笑)
現在、三月末までの情報がご覧になれます。




メールマガの作成
毎月1日に送るメールマガを作り始めました!弊店のメールマガではその月のおすすめ商品だけではなく、毎週金曜日ブログに投稿する「今月の。。。」(今月のレシピ・今月の旅行先・今月のスウェーデン)のプリビューが読めます。
毎月行われている写真コンテストの勝者をメールマガで発表します!
メールマガを送ってもらいたい人はこちらをクリックしてください!




===================================================

Facebookファンページ

弊店のFacebookファンページを紹介したいと思います。

弊店のFacebookページでは毎回アメブロまたは、BlogSpotに投稿する時にお知らせが出てきます。その上、ファンの意見を集めるために、色な質問を聞いたり、商品の写真や、面白そうな「北欧に関する」ホームページのリンクをアップロードしたりします。
ファンが増えれば増えるほど、北欧に関する情報交流が出来るようになるので、是非ファンになってください!


2013年2月18日月曜日

月曜日: 商品のご紹介! 誰がこのやつを作ったかしら!?

月曜日: 商品のご紹介!


こんにちは皆さん!

いつも通り週末が速すぎて、あという間に月曜日になりました。ご存知だと思うんですが、月曜日になると、「商品のご紹介」を投稿します!日本語の間違えがあれば、お許しください!




今週はこのやつです!



手作りのロウソクと木のホルダーです!





誰が作ったのか、知っている?








北スウェーデンのラップランド県ジョックモック市に作られ、表面には手書きのサミディサインが描かれています。サミはスウェーデンの先住民族で、スウェーデン最北端に今も存在している少数民族です。




ロウソクに描かれているデザインは春の終わりにトナカイの世話をしている時によく見る花だと言われています。冬季の長い北スウェーデンではサミ人がこの花を見れば、「しばらく夏が来る!」と思って安心しています。



 一度きりのデザインを、愛する人と、その灯が消えるまでお楽しみいただけると幸いです。

このロウソクは3月のセレクションに出す予定です。


次の投稿は水曜日:「弊店の日記」



2013年2月15日金曜日

2月のレシピ — セムラ





    今月のレシピ

セムラ(semla)は、スウェーデン伝統的菓子一種。中身がくり抜かれたカルダモン甘いパン中にアーモンドペースト牛乳を混ぜ合わせたもが入れられ、そ上にホイップクリーム加えられているが特徴。コーヒーなどと一緒にそまま食べられることが多いが、暖かい牛乳などにひたして食べる方法もある(食べ方はヘートヴェッグという)

材料

(10〜15個の分量)

『ア』

バター 50g
牛乳 150g

『イ』

砂糖 40g
生イースト 25g



『ウ』
1個分
薄力粉 55g
800g(小さじ1/2)

『エ』
アーモンドプードル 200g
砂糖 200g
牛乳 100g
ホイップクリーム 500g
粉糖 適量

作り方
1.    小鍋に[]を合わせ軽く温め、[]を溶かし混ぜて[]を入れて練り、40~50分発酵させた後、約60g/1個に成型する。
2.    160℃のオーブンで約12分焼き、冷まして上部をカットして中身をくり抜く。
3.    中身をほぐしてパン粉状にし、[]を混ぜて熱く温めた牛乳を注ぎペースト状にする。
4.    2に3を詰めてホイップクリームを絞り、フタをして粉糖を軽く振りかける。



今週末、頑張って作ってみてください!

2013年2月13日水曜日

水曜日:弊店の日記!


水曜日ということで「弊店の日記」!

最初の「弊店の日記」なので、なせオンラインショップを始めたのか、教えたいと思っております!(日本語はまだ勉強中なので、間違えがあれば、お許しください!)




スウェーデン生まれ、香港育ちの私は3年間のロンドン大学を卒業した時に日本語を勉強するために神戸に引っ越しました。



日本に来ることがきっかけで「自分がどんなにラッキーなのか」を考え始めました。考えれば考えるほど、満23歳の私はたくさんの国々を経験することが出来て文化の大切さをよく理解すると思えるようになりました。



2012年のクリスマス休みで大雪に沈まれたスウェーデンの地元に戻って人生の意味と目標をよく考えました。二週間ずっと「日本でスウェーデン人として何が出来るのか」を大悩みで考え続けました。そして、スウェーデンのお土産やさんを訪ねたあの日、自分の力で日本の人々にスウェーデンと北欧の文化を教えることにしました。その後、毎日毎日、弊店の企画を取って、地元の辺りで日本人に提供出来る雑貨を探しました。

文化の交流を広げたいので、お客様に北欧のことだけではなくて「文化を勉強する習慣」を与えたいと思っており、この小さいオンラインショップを始めました!

これから、暖かい心でお客様のご用件を承ります!
宜しくお願いします!

次の更新は今週金曜日となっております! 「2月にレシピ!」